リハビリテーション職

リハビリテーション職の紹介

・リハビリテーションとは
 リハビリテーションの語源はラテン語で、re(再び)habilis(適した)、すなわち「再び適した状態になること」や「本来あるべき状態への回復」といった意味をもちます。
 当施設では、病気や怪我により生じてしまった不自由(障がい)に対して、元の生活に戻れるような支援や、障がいを持っていてもその人らしい生活ができるよう支援を行っています。

職種紹介

入所リハビリテーション
 長期入所・短期入所された方の在宅復帰や社会参加を支援します。医師による医学的管理の下、心身機能や日常生活動作の維持・向上を目標にリハビリテーション専門職(PT/OT/ST)がリハビリテーションを提供いたします。

通所リハビリテーション
 当施設へ送迎車にてお越し頂き、ご利用者様の自立支援や在宅生活の維持、ご家族様の介護負担軽減を目標に、リハビリテーション専門職がリハビリテーションを提供いたします。

リハビリテーション課の取り組み

よくある質問

職種紹介

もえれパークサイドには以下の3職種が在籍しています。

理学療法士(Physical Therapist : PT)

 理学理学療法とは、病気や怪我・高齢・障がい等によって運動機能が低下した状態にある方に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法のことを指します。
 そのため、理学療法士は上記の手段等を用いて、主として基本的動作能力の回復や改善を図ることを目的にリハビリテーションを実施しています。

※当施設に温熱・電気・水・光線などの物理療法機器は完備していない為、運動や生活アドバイス・住宅の環境整備等を中心に関わっています。




作業療法士(Occupational TherapistOT)

 作業療法とは、「人は作業を通して健康や幸福になる」という基本理念と学術的根拠に基づき、医療、保健、福祉など様々な領域で行われる、『作業』に焦点を当てた治療、指導、援助を指します。『作業』とは、日常生活活動、家事、趣味、仕事等人が営む生活行為とそれを行うために必要な心身の活動を含みます。
 当施設では、ご利用者様に対し、諸機能の維持・回復を促す作業活動を用いて、主体的な生活の獲得を目的に治療、指導、援助を行います。




言語聴覚士(Speech Language Hearing TherapistST

 言語聴覚療法とは、コミュニケーションや食べることに障がいを持つ方々の言語や聴覚、摂食・嚥下機能の獲得・回復・維持を支援し、機能的な側面と同時に「生活の質 (QOL)」を高めるために行われるリハビリテーションの一領域です。ご利用者様が抱える問題への対処法を見出すために検査・評価を実施し、必要に応じて訓練、指導、助言、その他の援助を行います。また、認知機能の低下が認められる方へのリハビリテーション、活動提供なども行います。

お問い合わせ


社会医療法人社団 三草会 
介護老人保健施設 もえれパークサイド

TEL:011-791-2311
FAX:011-791-2313
入所者募集中です。
空室状況は最新情報欄をご覧ください。
短期入所(ショートステイ)は空室を利用させていただきます。
支援相談員にご相談ください。
通所リハビリも募集中です。
お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP